2015年12月17日
クリスマスプレゼント選び
この時期になってどうしたものか・・といつも悩むのは子供に対してのクリスマスプレゼント選びです。
小学6年生になっても「良い子じゃないとサンタクロースが来ないよ?」と脅し半分にやるつもりはないのですが、実はプレゼントのネタに毎年困っているのです。本人にさりげなく聞いてみたところ、このところずっと「スマホ!」とリクエストしています。
現在は、普通のキッズ携帯を持たせてあり、通話もメールもお友達としているようなのですが、人が持っているのが欲しくて仕方がない様子です。
スマホ本体だけじゃなくて、毎月通信費という費用がずっとかかっているんだよ?と言ったところで今ひとつわかっていないようです。
子供の誕生日がよりによって11月だという、行事が立て続けなのも更に悩みが深まる理由のひとつです。
誕生日には「子供が欲しがるような物」。
クリスマスは「サンタが勝手にチョイスする物」。この線引きがいつの間にかできています。
ただ、周りをリサーチすると本人が望むものをそのままあげている人が多いこと、多いこと。
予算が2万とか3万とか私にとってはありえないのですが、ちょっとしたTVゲームとソフトのセットになるとその値段になってしまうようです。
我が家では、とにかくこの時期はネットで情報収集に全力を注いでいます。
安くて面白くいつまでも使えて、もちろん本人が気に入ってくれそうな物。
ネットに書き込まれたレビューもすみずみまで読み込んでいます。
ゲームひとつにしても、カードゲームで頭を使い、大人を巻き込まなくて子供たちだけで遊べる手軽さ簡単さ。
でも面白い!
そして、お手軽価格だという点も重要です。
この調査はかなり時間をかけていますが、私にとっては相手が喜んでくれるかどうかを想像しながらですから、楽しい時間でもあります。
ありがたいことに毎年はずれはないようで、本人は喜んでくれています。
問題はいつまでそれを続けか・・・ということなんですけどね。
今年も楽しみです。

小学6年生になっても「良い子じゃないとサンタクロースが来ないよ?」と脅し半分にやるつもりはないのですが、実はプレゼントのネタに毎年困っているのです。本人にさりげなく聞いてみたところ、このところずっと「スマホ!」とリクエストしています。
現在は、普通のキッズ携帯を持たせてあり、通話もメールもお友達としているようなのですが、人が持っているのが欲しくて仕方がない様子です。
スマホ本体だけじゃなくて、毎月通信費という費用がずっとかかっているんだよ?と言ったところで今ひとつわかっていないようです。
子供の誕生日がよりによって11月だという、行事が立て続けなのも更に悩みが深まる理由のひとつです。
誕生日には「子供が欲しがるような物」。
クリスマスは「サンタが勝手にチョイスする物」。この線引きがいつの間にかできています。
ただ、周りをリサーチすると本人が望むものをそのままあげている人が多いこと、多いこと。
予算が2万とか3万とか私にとってはありえないのですが、ちょっとしたTVゲームとソフトのセットになるとその値段になってしまうようです。
我が家では、とにかくこの時期はネットで情報収集に全力を注いでいます。
安くて面白くいつまでも使えて、もちろん本人が気に入ってくれそうな物。
ネットに書き込まれたレビューもすみずみまで読み込んでいます。
ゲームひとつにしても、カードゲームで頭を使い、大人を巻き込まなくて子供たちだけで遊べる手軽さ簡単さ。
でも面白い!
そして、お手軽価格だという点も重要です。
この調査はかなり時間をかけていますが、私にとっては相手が喜んでくれるかどうかを想像しながらですから、楽しい時間でもあります。
ありがたいことに毎年はずれはないようで、本人は喜んでくれています。
問題はいつまでそれを続けか・・・ということなんですけどね。
今年も楽しみです。

Posted by strawberry-choco at
17:40
│Comments(0)