2015年06月03日

目前で起きた自動車の事故

日常的に車の運転をしていると、
あわや事故というひやりオドロキ とした瞬間に遭遇することは時々ありますね。

大抵はそのような場面もドライバーか歩行者、
または両方が事前に気付いて避けられるのですが、
やはり双方の不注意が重なると事故が起こるのですね。

先日、普段からよく利用する片側一車線の道路を走行していると、
目前で自動車同士の接触事故が起きました。
幸い低速での接触だったので大事には至りませんでしたが、
自動車の事故音は怖いものですね。

片方の車は低速だったにも関わらず、
縁石と車に挟まった状態で、
かなり前側が変形していました。

私は対向車線から二人のドライバーの動向がよく見えていました。
直進している運転手は前方だけを見て走っており、
側道から合流する車の存在に全く気がついていないようでした。

側道から入る車の運転手も自分の進行方向だけを見て、
後方から迫っている直進車に目を向けていなかったのです。
二人のドライバーの視線を見て、これは危険だなと感じました。

ほんの一瞬の不注意が、とよく言いますがまさにそのような瞬間でした。大泣き
どちらかが注意を怠ったのではなく、
両方の不注意が重なった時に自動車の事故は起こるのですね。
  


Posted by strawberry-choco at 16:18Comments(0)